災害時の避難に関して
- あすなろスタッフ
- 2021年7月8日
- 読了時間: 1分
こんにちは、あすなろ訪問看護ステーションスタッフです。
昨日から大雨が降って皆さん大丈夫でしょうか。
今回、災害時の避難に関して広島市からの情報を載せておこうと思い、書いております。
皆様は避難行動要支援制度というものをご存知でしょうか?
広島市が災害発生時に避難が難しい方の避難などがスムーズになるように名簿を作っているものです。
対象者の方は高齢者で要介護3以上の方など基準があり、名簿が外部の消防などに渡していいか、毎年確認しているそうです。
詳しい情報に関しては
で確認してみてください。
しかしながら緊急時などは、公助つまり救急なども対応が難しい場面が多いでしょうから、家族の方や地域の方のコミュニケーションを密に取り、避難がスムーズに行えるように気をつけておきましょう。
家族の方などは
広島市が避難用に開発したアプリなどもありますので、家族のためだけでなく、自分のためにも利用するのはいかがでしょうか?
本日はこれで失礼いたします。何事も命あればこそです。安全第一で過ごしましょう。
Comments